プロローグ~トラペッタの町

menu

ドラゴンクエスト8の攻略サイト!

当サイトはドラゴンクエスト8の攻略情報を紹介しています。分からない部分がありましたら参考にしてみてくださいね。このゲームの特徴は、キャラクターの造形が3Dとなっている所です。従来のドラクエシリーズでは2Dのデザインでしたので、大幅な変更となっていますね。PlayStation2というハード性能や当時のゲームの流行を考慮して、グラフィックが3Dとなりました。

スポンサード リンク

プロローグ~トラペッタの町

攻略法

主人公、ヤンガス、トロデ王、ミーティア(馬)での移動中から始まります。
ヤンガスと話すとがミーティアがいないとトロデ王が騒いだ後に強制戦闘。
強制戦闘後プロローグとなります。

出現する敵

スライム1匹×3
備考
主人公とヤンガスのみ戦闘要員となります。

トラペッタの町

攻略法
【マスター・ライラスを捜す】
 トロデとミーティアの姿を変えたドルマゲスを追うためにその師匠のマスター・ライラスを捜す。

【占い師ルイネロ】
 酒場奥に入ると自動イベント→マスター・ライラスが火事で死んだ事が判明

【モンスターが町に】
 占い師ルイネロに話しかける→モンスターが街を襲ったと町人が酒場に駆け込む
 広場でトロデが化け物扱いされている(強制的に街の外に)
 Event途中より町が夜になります。

【ユリマのお願い】
 井戸の隣にある民家(最初にカギがかかっています)に行く→大きな水晶を探すように依頼される。
 「町の南の大きな滝の下の洞窟に水晶が眠っている」→トロデと話した後に宿屋で休む
 ※翌日から通常の町状態となります。

入手アイテム

■町中
薬草 酒場裏口近くのつぼ
4ゴールド 宿屋近くの樽
2ゴールド 武器屋隣の民家近くの樽
やくそう 武器屋隣の民家近くの樽
まもりのたね 教会裏のつぼ
かわの盾 井戸の中

■建物の中
10ゴールド 酒場内の樽(裏口から入る)
どくけし草 酒場内の樽
5ゴールド 防具屋隣の民家内の樽
20ゴールド 武器屋隣の民家内の家具
8ゴールド 酒場隣の民家内のつぼ
布の服 酒場隣の民家内のつぼ
どくけし草 防具屋隣の民家内の家具
やくそう 教会内のつぼ
おなべのふた 教会内の家具
4ゴールド ルイネロの家1階の家具
7ゴールド ルイネロの家1階の樽
やくそう ルイネロの家1階の樽
※とうぞくのメモ 教会屋上(夜の間のみ)

■宿屋の中
3ゴールド 宿屋1階壁にかかった袋(裏口からはいる)
キメラのつばさ 宿屋2階宝箱
ひのきのぼう 宿屋2階家具
布の服 宿屋2階家具
せいすい 宿屋2階家具
どくけし草 宿屋2階壁にかかった袋
やくそう 宿屋2階壁にかかった袋

■本
季刊冒険大王 宿屋2階本棚
古い記録 教会内の本棚
モンスターの生態学 ルイネロの家2階本棚

■カギのかかった宝箱
教会の中(階段手前)
武器屋(裏口から入る) 2つ

■井戸
箱(皮の盾)


スポンサード リンク