船着き場

menu

ドラゴンクエスト8の攻略サイト!

当サイトはドラゴンクエスト8の攻略情報を紹介しています。分からない部分がありましたら参考にしてみてくださいね。このゲームの特徴は、キャラクターの造形が3Dとなっている所です。従来のドラクエシリーズでは2Dのデザインでしたので、大幅な変更となっていますね。PlayStation2というハード性能や当時のゲームの流行を考慮して、グラフィックが3Dとなりました。

スポンサード リンク

船着き場

船着き場

攻略法
【ドルマゲスを追って南の大陸へ】

【船着き場到着】
 各種お店と錬金釜の説明があります。
 宿屋に居る盗賊くずれと話すと「鉄のクギ」を入手できます。
 これと「とうぞくのメモ」・「ブロンズナイフ」で「とうぞくのカギ」を作ることが可能になります。

【手がかりを捜して】
 南大陸に着いたもののドルマゲスの手がかりは見当たらず
 とりあえず聞き込みをとのことで人が居るところを捜します。
 今まで町で話題に出ていたマイエラ修道院へ向かうことに。
 船着き場から道なりに向かうとマイエラ修道院に着きます

入手アイテム

■船着場
キメラのつばさ 防具屋の樽
皮のこしまき 防具屋近くのつぼ
8ゴールド 道具屋近くの樽
やくそう 道具屋近くの樽
やくそう 宝箱近くの樽
まもりのたね 宝箱近くの樽
こんぼう 武器屋の樽
ふしぎなきのみ 宿屋内の家具

■フィールド
石のオノ 船着き場を出て右側、海岸沿いに進んだ突き当たり近く
ふしぎなきのみ 怪力ゴレムス出現地帯の更に奥(とうぞくのカギ)

出現する敵

■フィールド
おおめだま
スライムベス
あばれうしどり

備考


武器屋 ブロンズナイフ、いばらのムチ、鉄のヤリ、鉄のかま 
防具屋 うろこのよろい、絹のローブ、くさりかたびら、うろこの盾、とんがりぼうし
道具屋 やくそう、どくけし草、せいすい、キメラのつばさ
※道具屋 ひのきのぼう、おなべのふた、バンダナ、ヘアバンド、スライムピアス
 ※とうぞくのカギで宝箱を開けて以降のみ
宿屋 一晩or夜まで(1人6ゴールド)

■本(レシピ)
船の共 (宿屋の本棚)
???=やくそう+やくそう (宿屋の本棚)


スポンサード リンク