異世界
異世界
攻略法
【闇のレティシア】
門をくぐると闇の世界に入ってしまいます。
元の世界のレティシアが有るところに行くと同じく村があります。
そこでレティスに村が襲われたことを知らされ、長老から依頼を受けます。
依頼を受けたあとにレティスの止まり木に行くとレティスとの戦闘になります。
◆BOSS レティス
わしづかみ ライデイン、まばゆい光、いてつく波動、ベホイミ
必ず2回行動をしてきます、攻撃力も高く大ダメージ必至です。
こちらが補助魔法を重ね掛けするといてつく波動を使ってくる傾向がありますので
ピオリムなどの最小限の魔法に押さえておいたほうが良いと思います。
また防御力が非常に高く、通常攻撃ではダメージを与えられません。
上位の魔法を使っていったほうが計画的にダメージを与えられるでしょう。
そのためヤンガスは各種攻撃可能な道具(こおりのやいばなど)を持たせましょう。
わしづかみ&ライデインのコンボで200前後のダメージになりますのでHPも高めに保っておくべきです。
【レティスの依頼】
レティスを倒すと、レティスから依頼を受けます。
依頼内容を果たしレティスの卵を守るためにレティスの巣へと向かいます。
入手アイテム
■レティシア全体フィールド
うしのふん 入り口左手の民家のつぼ
☆ちいさなメダル 滝近くのつぼ
ごくじょうのカビ 町長の家のつぼ
■レティシア建物内
☆ちいさなメダル 入り口左手の民家のつぼ
こごえるチーズ 入り口左手の民家のつぼ
☆ちいさなメダル 入り口右手の民家の壁にかかった袋
ふしぎなきのみ 入り口右手の民家のつぼ
入り口右手の民家のつぼ
岩塩 滝近くの民家のつぼ
特どくけし草 よろず屋の宝箱
180ゴールド よろずやの宝箱
☆ちいさなメダル 町長の家の家具
竜のうろこ 町長の家のつぼ
おいしいミルク 宿屋のつぼ
■フィールド
☆ちいさなメダル 異界への扉近くの倒木の裏側
すばやさのたね 闇のレティシアの裏側。
アイアンヘッドギア 砂浜近くの宝箱
あくまのしっぽ 砂浜近くの宝箱
出現する敵
スライムダーク
シャドー
あんこくちょう
ヘドロイド
まかいじゅ
デスターキー
備考
店(闇のレティシア)
よろず屋 せいすい、マジカルメイス、しっぷうのレイピア、バンデットメイル、ほのおの盾、ミスリルヘルム
宿屋 一晩(無料)
神鳥の巣
攻略法
【神鳥の巣】
レティス撃破後レティスの質問に「はい」と答えると巣まで連れてこられます。
1階入ってすぐ左側に見えるのが地図の宝箱なので取っておきましょう。
左側から壁沿いに沿って上ると宝箱に辿り着きます。
4階では地図上左側に2つ出口がありますがそのうち左が宝箱、右が順路です。
5階では同じく地図上右下が宝箱、左上が順路となります。
基本的にトラップもギミックもない一本道ですので効率よく進みましょう。
5階から先へ進むと妖魔ゲモンがいます、話しかけると戦闘へ。
◆BOSS 妖魔ゲモン
通常攻撃、わしづかみ、マホカンタ、はげしいほのお、なかまをよぶ
高確率で2回攻撃をしてきます。通常攻撃やわしづかみが非常に強力ですが、
いてつく波動をもたないので補助魔法を重ねがけしていけば簡単に勝つことができるでしょう。
それでもわしづかみを2回連続でくらうと170~200近いダメージは食らいますので注意してください。
この時点の攻撃力ならスーパーハイテンション2回とハイテンション1回ぐらいのダメージで倒せます。
戦闘終了後イベント、「神鳥のたましい」を手に入れます。
また自動的に光の世界(元の世界)へと帰ってきます。
【神鳥の巣(光の世界)】
特にイベントはありませんが、アイテムが落ちています。
レアアイテムが多いので面倒ですがとっておきましょう
入手アイテム
【神鳥の巣(闇)】
神鳥の巣の地図 1階宝箱
ドラゴンのふん 2階宝箱
破幻のリング 3階宝箱
あくまのムチ 4階外側の宝箱
聖者の灰 5階宝箱
【神鳥の巣(光)】
☆ちいさなメダル 1階宝箱
金塊 2階宝箱
☆ちいさなメダル 3階宝箱
ドラゴンのふん 4階外側の宝箱
オリハルコン 5階宝箱
出現する敵
影の騎士
ヘドロイト
クロコダイモス
闇の司祭
スケアフレイル
デスターキー
スピンサタン