闇の遺跡~ラパンハウス
闇の遺跡
攻略法
■北の島へ
ギャリングを殺したドルマゲスを追って北の島へむかいます。
海辺の教会から北上するとすぐに見つかります。
上陸すると同じように船をつけたギャリングの部下と出会います。
【闇の神殿】
闇の神殿に行くと中に入っていくドルマゲスを見つけます。
追いかけて入っても闇の結界で神殿の外に出されてしまいます。
神殿の外に居るギャリングの部下と話すと「魔法の鏡」で結界を破れるとの情報を入手
魔法の鏡を持つサザンビーク王家に会いに向かいます。
【サザンビークへ】
サザンビークはベルガラックから南東になります。
また前述のように大陸東側の河口から徒歩でさかのぼることも可能です。
入手アイテム
☆ちいさなメダル 神殿前右側の建物内の樽
■フィールド
☆ちいさなメダル 闇の遺跡手前の細い脇道一番奥
ゾンビメイル 闇の遺跡の東(まほうのカギ)
出現する敵
どくどくゾンビ
死霊の騎士
マージタンゴ
備考
●よみがえる最古の敵
闇の遺跡手前の細い脇道
HP:350前後
ルカナンばかりしてきます。
たいして強くない。
● 死霊のホースマン
闇の遺跡の東
HP550前後
マヌーサ有効
● ウェポン・マスター
闇の遺跡の西側(闘技場・ランクBクリア以降)
2回攻撃することもある
HP800前後
ラパンハウス
攻略法
【ラパンハウス】
ベルガラックの南にラパンハウスがあります。
ついでにここでのイベントも終わらせておくと以後の移動が便利です。
【カラッチの面接】
キラーパンサーをかたどった家の前でカラッチから3つの質問を受けます。
それに全部正答すると中に入れてもらえます。
正答
?連れて帰って家族を説得する
?トラのワナを外して逃がす
?キラーパンサーを仲間にする
【ラパンの依頼】
4つのキラーパンサー像が見つめる中心に明け方しか見えない木がある。
その近くでラパンの友人が道に迷っているので助けてほしいとの事。
友人に渡すようにと「深き眠りの粉」を渡される。
またカラッチと話すとキラーパンサーに乗れるようになる。
【明け方にしか見えない木】
場所はラパンの家からほぼ真東にある川に囲まれた場所になります。
その場所の西側にある橋は壊れてしまっているため南東側から迂回していくことになります。
【いつの日も、心にパンサー】
その場所に行くと木の付近に青いキラーパンサーが居ます。
話しかけると選択肢がでますので「はい」を選択。
その後ラパンハウスへ戻ると、ラパンから「バウムレンのすず」をもらいます。
以後フィールド上でキラーパンサーに乗ることが出来るようになります。
入手アイテム
バウムレンのすず イベント
■フィールド
☆ちいさなメダル バウムレンの木の地図上南にある山脈の北側、海沿いの入り江になったところ(まほうのカギ)
800ゴールド バウムレンの木の北(地図にして、海辺の教会の川を越えた南側)
まもりのタネ バウムレンの木の北東にある橋を越え最北端へ
出現する敵
かくとうパンサー
じんめんじゅ
オーク
マペットマン
どくやずきん
ポイズンキラー
ウドラー
アーマービートル
備考
●秘境の怪力ザル
ラパンハウス南西の森
HP:300前後
一撃150程喰らう恐れあり、ラリホー有効
●野生のヤリ名人
バウムレンの木の北(地図にして、海辺の教会の川を越えた南側)
HP:400前後